公立中学1年生。数学を独学で予習するなら学林舎の単元別。
- 2018/05/15
- 21:02

公立の中学生は、一部の公立中高一貫校生を除いて、基本的に高校受験をします。学校の授業の進度にあわせて勉強していると、どうしても受験準備の時間が足りなくなってしまいます。受験勉強を始める前に、一通り、中学の学習内容を学習しておく必要があります。つまり、予習が必須です。塾に通ったり、通信教育を受ける人も多いでしょう。けれども、あなたが塾に通いたくない・通信教材が続かないなら、独学(自学自習)で予習しま...
公立中学1年生の英語勉強法。教科書・ワーク、基礎英語、くもん。
- 2018/05/05
- 13:00

中学校生活がスタートしてそろそろ1ヵ月。部活はもう決めましたか。今日は、中学1年で最も大事な教科、英語の勉強法です。 まず、教科書。できれば教科書準拠のCDも買います。もし学校で注文書が配られたら申し込みましょう。学校注文だと少し安く買えますよ。もちろん、書店やAmazonでも買えます。 学校の授業で基本文と英文の意味を確かめたら、その後、毎日、教科書の基本文と本文を音読します。C...