fc2ブログ

記事一覧

全統マーク模試の解説動画、配信を確認。ほっとしました。

 河合塾の模試ナビ動画が見られないとサクラさんから連絡があり、今朝、焦りまくった手際です。
 出勤前に大急ぎで河合塾にメールで問い合わせたところ、返事がきました。

 解説講義動画は、各模試の受験後に配布される「学習の手引き」(解答・解説集)の裏表紙に記載されているパスコードを入力後、視聴できるようになる、とのこと。

 やはり、動画は配信されているようです。

 まごつきましたが、どうにかこうにか解説動画にたどり着きました。

 黒板と黒板消し
 (ようやく講義が見られました。)

 それでは、模試ナビ解説動画視聴、4ステップです。

ステップ1 アカウントを作りログインする。

 新規登録の画面でアカウントを作り、模試ナビにログインします。

ステップ2 模試一覧で模試を選び、申し込み方法を選択します。

 今回は、18年度第1回全統マーク模試をクリック。
 申し込み方法の画面に変わるので、学校申し込みや河合塾在籍生、個人申し込みなどから、該当するものをクリックします。

ステップ3 目標設定する。

 科目を選んで、それぞれの科目の目標得点を入力します。

ステップ4 パスコードを入力し、自己採点画面に入る。

 自己採点に進むと、各模試の受験後に配布される「学習の手引き」(解答・解説集)の裏表紙に記載されているパスコードをきかれます。
 パスコードを入力し、自己採点画面に入ります。「採点する」をクリックすると、「解説資料を見る」のアイコンが出てきます。クリックすると、お待ちかねの「大問解説動画」アイコンが登場します。
 さあ、クリックして復習しましょう。

 サクラさんとは、夕方に会う約束です。無事に動画が見られますように。そして、サクラさんのモヤモヤが解消しますように。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。
日商簿記1級、AFP/FP2級です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク