fc2ブログ

記事一覧

宅浪のサクラ、数Ⅰ「集合と命題」の参考書をリクエスト。

今年、宅浪しているサクラさん(友人のお子さん)の勉強をみている手際です。

数学の基本問題集にエクセルオレンジ版を使っているサクラさん。

  

サクラさんから手際に、数Ⅰの「集合と命題」の宿題が出ました。
「必要条件と十分条件」をもう少し詳しく勉強したいので、なにかいい本がないか、というリクエストです。

出来れば、1冊に「集合と命題」の分野がまとまっている本が欲しい、ということでした。

以前、生物の遺伝問題用に勧めた本を気に入ったサクラさん。

 

今回も期待に応えたかったのですが、残念ながら、それらしい本は見つかりませんでした。

仕方がないので、1冊だけで「集合と命題」というのはあきらめて、数Ⅰの参考書・問題集で探すことにしました。

会社の昼休みに、ブックオフへ。
節約主婦魂から、ついつい「1つの単元を使いたいだけだから、安く済ませよう」としてしまいます。
(別に、友人から教材費を安くするように、と言われているわけではないのですが。)

マセマの「はじはじ」も手に取ってみましたが、こちらは評判通り、導入の本。
さすがにサクラさん、このレベルは大丈夫だろうと判断して、棚に戻しました。

 

なにしろブックオフなので、品揃えに偏りがあります。
見てみたかった基礎問はなかったので、手ぶらで会社に戻りました。

結局、サクラさんに渡したのは、手際家にあったフォーカスゼータです。
フォーカスでもゴールドじゃない方です。
啓林館のオンラインストアでも買えます。オンラインストアはこちらからどうぞ。ゼータも売っています。

  

サクラさん、解いてみて、どうだったかな。
今度の土曜に感想を聞くのが楽しみです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。
日商簿記1級、AFP/FP2級です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク