【宅浪のサクラ】英語はVintage(ヴィンテージ)に入っていた。
- 2018/07/13
- 20:00
今年、宅浪しているサクラさん(友人のお子さん)の勉強をみている手際です。
英語はいつの間にやら『Vintage(ヴィンテージ)』をスタートさせていたサクラさん。
この前の土曜、サクラさんと2人でTrello(トレロ)のカードに勉強メニューを入力していて、はじめて知りました。
水曜にはもう、今週予定していた5、6、7章の勉強を完了です。
『Vintage(ヴィンテージ)』は学校採用で、サクラさんが持っていました。
『Next Stage(ネクステ)』のような英文法と語法の問題集です。
なんでも、ヴィンテージはサクラさんの高校の英語の先生の一番のお勧めだったそうです。
しかも、もう『解いてトレーニング(解いトレ)』は卒業かと思いきや、まだ解いトレも回すつもりのサクラさん。
手際としては、サクラさんが自分でさっさとヴィンテージをスタートしていたことが何より嬉しいです。
勉強に対して受け身でなく、積極性が感じられるからです。
解いトレを続けているのにも感心します。
手際家にあるネクステも見てみたいと言っていました。
でも、せっかく学校でも使ってきて、先生のお勧めだったんだし、ヴィンテージがいいんじゃないのかな。

にほんブログ村
英語はいつの間にやら『Vintage(ヴィンテージ)』をスタートさせていたサクラさん。
この前の土曜、サクラさんと2人でTrello(トレロ)のカードに勉強メニューを入力していて、はじめて知りました。
水曜にはもう、今週予定していた5、6、7章の勉強を完了です。
『Vintage(ヴィンテージ)』は学校採用で、サクラさんが持っていました。
『Next Stage(ネクステ)』のような英文法と語法の問題集です。
なんでも、ヴィンテージはサクラさんの高校の英語の先生の一番のお勧めだったそうです。
しかも、もう『解いてトレーニング(解いトレ)』は卒業かと思いきや、まだ解いトレも回すつもりのサクラさん。
手際としては、サクラさんが自分でさっさとヴィンテージをスタートしていたことが何より嬉しいです。
勉強に対して受け身でなく、積極性が感じられるからです。
解いトレを続けているのにも感心します。
手際家にあるネクステも見てみたいと言っていました。
でも、せっかく学校でも使ってきて、先生のお勧めだったんだし、ヴィンテージがいいんじゃないのかな。

にほんブログ村
スポンサーリンク