【宅浪のサクラ】高知大のオープンキャンパスに参加中です。
- 2018/08/04
- 20:00
今年、宅浪しているサクラさん(友人のお子さん)の勉強をみている手際です。
今日、明日(8/4、5)は、高知大のオープンキャンパスに参加しているサクラさん。
昨日の夜、夜行バスで高知に出発しました。
ですから今週、手際塾(?)は休みです。
休みでも、サクラさんと手際で共有しているタスク管理アプリ「Trello(トレロ)」のかげで、手際も今週の勉強内容が確認できます。
サクラさんは、英語、数Ⅰ、数Ⅱ、生物、の4科目とも、全統マーク模試の復習を終えていました。
数Ⅱは白チャート、生物は『大学入試の得点源 生物[要点]』、英語は『英語長文ハイパートレーニング・センターレベル編』にも取り組んでいます。
もちろん、NHKラジオの語学講座も聴いています。
まずまず、予定通りです。
高知から帰るのは6日の予定。
7日から10日までの勉強メニューは、手際がこの土日にトレロに作って、サクラさんに見てもらうつもりです。
つくづく、便利な時代になりました。
来週の土曜、サクラさんから高知大のオープンキャンパスの感想を聞くのが楽しみです。

にほんブログ村
今日、明日(8/4、5)は、高知大のオープンキャンパスに参加しているサクラさん。
昨日の夜、夜行バスで高知に出発しました。
ですから今週、手際塾(?)は休みです。
休みでも、サクラさんと手際で共有しているタスク管理アプリ「Trello(トレロ)」のかげで、手際も今週の勉強内容が確認できます。
サクラさんは、英語、数Ⅰ、数Ⅱ、生物、の4科目とも、全統マーク模試の復習を終えていました。
数Ⅱは白チャート、生物は『大学入試の得点源 生物[要点]』、英語は『英語長文ハイパートレーニング・センターレベル編』にも取り組んでいます。
もちろん、NHKラジオの語学講座も聴いています。
まずまず、予定通りです。
高知から帰るのは6日の予定。
7日から10日までの勉強メニューは、手際がこの土日にトレロに作って、サクラさんに見てもらうつもりです。
つくづく、便利な時代になりました。
来週の土曜、サクラさんから高知大のオープンキャンパスの感想を聞くのが楽しみです。

にほんブログ村
スポンサーリンク