fc2ブログ

記事一覧

【中小企業・残業を減らす方法3】RPAツールWinActorの衝撃。

RPAツール「WinActor(ウィンアクター)」を知り、衝撃を受けました。

それはもう、Excelマクロ・VBAの勉強を投げ出そうかと思うほどです。

1ヵ月ほど前、手際はExcelマクロ・VBAへの挑戦を決めました。
Excelを使う経理業務があり、この作業を自動化してワンクリックで片づけてしまいたいと思ったからです。
本も買いこんで、勉強を始めました。

ところが、WinActor(ウィンアクター)なら、プログラミングしなくても自動化が出来るのです。
しかも、純国産で完全日本語対応
いつもPCでしている作業を自動記録(録画するようなイメージ)するだけ
もちろん、本格的に業務に導入するとなると簡単ではないでしょうが、とっかかりのハードルはかなり低いです。

情報 データ パズル ピース

1台目の値段は908,000円(らしいです)。2台目からは安くなるようですが、手際の会社なら1台で十分。
RPAは、24時間365日働いてくれるとはいえ、そもそも、それだけ自動化する業務のボリュームが社内にあるかどうか。
費用対効果は見極めが必要です。

Excelは会社のPC全部に入っていますから、VBAを使えるようになりさえすればコストは断然安いです。
ただ何しろ、通常業務の合間にVBAを独習するのが、これまた、高いハードルです。

会社で買うかどうかはともかく、WinActorに触ってみたいです。
RPAツールでは、ダントツの安さではないでしょうか。
展示会でも覗いてみようかな。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。
日商簿記1級、AFP/FP2級です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク