【中小企業】グループウェアの決裁が下りました。
- 2018/09/04
- 20:00
会社でグループウェア導入の決裁待ちでしたが、先週、無事、上司から決裁が下りました。
料金の高い方のプランで出しましたが、大丈夫でした。
さっそく30日間お試しに申し込み、上司と情報処理部の同僚、手際の3人のアカウントを作ってみました。
有給届けのフォーマットを変えたり。
テストで有給届を出してみたり。

2社で迷って、1度は高い方の会社に決定しました(手際の中では、です。上司から「どれにするように」とは言われていません)。
けれども、せっかくお試し期間が用意されているので、もう1社にも申し込みをしてみました。
会社のみんなが使いやすい方を選ぶつもりです。
もう1社の方を試すのも楽しみ。

にほんブログ村
料金の高い方のプランで出しましたが、大丈夫でした。
さっそく30日間お試しに申し込み、上司と情報処理部の同僚、手際の3人のアカウントを作ってみました。
有給届けのフォーマットを変えたり。
テストで有給届を出してみたり。

2社で迷って、1度は高い方の会社に決定しました(手際の中では、です。上司から「どれにするように」とは言われていません)。
けれども、せっかくお試し期間が用意されているので、もう1社にも申し込みをしてみました。
会社のみんなが使いやすい方を選ぶつもりです。
もう1社の方を試すのも楽しみ。

にほんブログ村
スポンサーリンク