fc2ブログ

記事一覧

【1秒時短家事】時計をキッチンのシンク正面に置きました。

1秒でも家事を時短するために、時計をキッチンのシンク正面に置きました。

平日は朝・晩、時間に追われながら台所仕事をしています。
手際家のキッチンはI型で、シンクの正面は窓です。
キッチンで時刻を確かめるのに、右側壁面の給湯機のリモコンパネルの時計を見ていました。

しかも、手際は近視で(軽い)乱視で(軽い)老眼です。
台所仕事をする時は裸眼です。

壁面の給湯機のリモコンパネルの時計は、裸眼では見えません。
時刻を確認するためには、右に首をひねり、さらに、1歩右に移動し目を凝らしていました。

そこで、アラームの調子が悪くなった時計をシンク正面の窓際に置くことにしました。
小さななデジタル時計ですが、時刻は裸眼でも見えます(日付・秒は見えません)。
しかも、電波時計なので、特に朝は安心です。

シンク正面の置き時計で、時計を見るたび家事の1秒時短化を達成です。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。
日商簿記1級、AFP/FP2級です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク