【宅浪のサクラ】アプリ「Time Tree」でカレンダーを共有。
- 2018/10/06
- 20:00
今年、宅浪しているサクラさん(友人のお子さん)の勉強をみている手際です。
土曜の今日は、私立の併願大学をどこにするのか話し合いました。
入試日と発表日、手続き締切日、高知への移動日など、スケジュールを確認しながら話したいので、サクラさんとサクラ母にもでカレンダーアプリをダウンロードしてもらいました。
Time Tree(タイムツリー)
です。(android、Phone、パソコンに対応しています)
アプリをダウンロードしてもらったら、あとはLINEで招待するだけでカレンダーの共有が完了です。
これで、サクラさんとサクラ母、手際とでスケジュールをリアルタイムで共有出来るようになりました。
今日も、手際がカレンダーの項目の色を変えたり、「○○大入試」の「大」を取って「○○入試」に変えると、すぐさまサクラさんとサクラ母のスマホにチャリ~ンと音がして、同期しているのがわかりました。(もうこれからは、夜中にカレンダーへ書き込まないようにしなければ)
2校は入試日が重なっているので、過去問を解いて決めることにしました。
まだ確定していませんが、大まかなスケジュールは見えてきました。
入試日の重複・間隔の詰まり過ぎに注意するのはもちろん、合格発表と手続き締切日の組み合わせにも気を配り、なるべく出費を抑えつつ、サクラさんが安心して高知大の受験に臨めるようにするつもりです。

にほんブログ村
土曜の今日は、私立の併願大学をどこにするのか話し合いました。
入試日と発表日、手続き締切日、高知への移動日など、スケジュールを確認しながら話したいので、サクラさんとサクラ母にもでカレンダーアプリをダウンロードしてもらいました。
Time Tree(タイムツリー)
です。(android、Phone、パソコンに対応しています)
アプリをダウンロードしてもらったら、あとはLINEで招待するだけでカレンダーの共有が完了です。
これで、サクラさんとサクラ母、手際とでスケジュールをリアルタイムで共有出来るようになりました。
今日も、手際がカレンダーの項目の色を変えたり、「○○大入試」の「大」を取って「○○入試」に変えると、すぐさまサクラさんとサクラ母のスマホにチャリ~ンと音がして、同期しているのがわかりました。(もうこれからは、夜中にカレンダーへ書き込まないようにしなければ)
2校は入試日が重なっているので、過去問を解いて決めることにしました。
まだ確定していませんが、大まかなスケジュールは見えてきました。
入試日の重複・間隔の詰まり過ぎに注意するのはもちろん、合格発表と手続き締切日の組み合わせにも気を配り、なるべく出費を抑えつつ、サクラさんが安心して高知大の受験に臨めるようにするつもりです。

にほんブログ村
スポンサーリンク