fc2ブログ

記事一覧

【イデコ】「掛金額変更が毎年1月から12月の間に1回だけ可能」の意味。

SBI証券でイデコ(iDeCo 個人型確定拠出年金)を運用しています。

イデコの掛金額は、毎年1月から12月の間で年1回のみ変更することができます。
もちろん、SBI証券に限ったことではありません。
どこで運用していても同じです。

この、「毎年1月から12月の間で年1回のみ変更」の意味が、読み違えやすいことに気づきました。
「年1回のみ変更」だけが印象に残ると言ってもいいかもしれません。

例えば、初めてイデコに加入したのが、ある年の9月だったとします。
「年1回のみ変更」だから、金額変更は翌年9月以降のような気がしませんか。

けれども規定では、「毎年1月から12月の間で年1回のみ変更することができる」のです。
つまり、加入した年が9月でも(何月でも)、翌年の1月から金額変更は可能なのです。

今年、とりあえず5,000円からスタートしたあなた。
来年1月からでも、昇給する4月からでも、あなたの好きなタイミングで金額を増やせますよ。

今年、拠出限度額でスタートしたあなた。
掛け金を減らしたくなったら、来年1月以降いつでも金額を減らせますよ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。
日商簿記1級、AFP/FP2級です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク