【宅浪のサクラ】10月15日。サクラ、オープンキャンパスの誘いを断る。
- 2018/10/15
- 23:55
今年、宅浪しているサクラさん(友人のお子さん)の勉強をみている手際です。
今日も会社帰りの夕方に、サクラさん宅の玄関先にお邪魔しました。
着いてすぐに、サクラ母を交えてオープンキャンパスの話題。
サクラ母は先日から、○○大のオープンキャンパスに行くように言っているのですが、サクラさんは乗り気ではありません。
「模擬試験の前日なんだし、行く気になれないよ」と言うサクラさん。
その後の日程だと12月、と聞くと、なおさらオープンキャンパスどころではないと主張。
サクラ母は「お母さん、1人で行こうかな」、「入試問題のヒントがもらえるかもしれないよ」と説得を続けます。
最後には、「じゃぁ、わかったよ。27日はオープンキャンパスね」で締めくくり、サクラさんもうっかり「うん」と返事をしそうになっていました。
サクラ母、なかなかの粘り腰です。
その後は、タスク管理アプリ「トレロ」を見ながらサクラさんの勉強の進み具合を確認。
生物は、土曜の時点でやり残していたところを終わらせただけでなく、今日どころか明日の分まで済ませていました。
手際が気になっていた英語長文も、予定のところまで進んでいました。
明日もその調子でね、サクラさん。

にほんブログ村
今日も会社帰りの夕方に、サクラさん宅の玄関先にお邪魔しました。
着いてすぐに、サクラ母を交えてオープンキャンパスの話題。
サクラ母は先日から、○○大のオープンキャンパスに行くように言っているのですが、サクラさんは乗り気ではありません。
「模擬試験の前日なんだし、行く気になれないよ」と言うサクラさん。
その後の日程だと12月、と聞くと、なおさらオープンキャンパスどころではないと主張。
サクラ母は「お母さん、1人で行こうかな」、「入試問題のヒントがもらえるかもしれないよ」と説得を続けます。
最後には、「じゃぁ、わかったよ。27日はオープンキャンパスね」で締めくくり、サクラさんもうっかり「うん」と返事をしそうになっていました。
サクラ母、なかなかの粘り腰です。
その後は、タスク管理アプリ「トレロ」を見ながらサクラさんの勉強の進み具合を確認。
生物は、土曜の時点でやり残していたところを終わらせただけでなく、今日どころか明日の分まで済ませていました。
手際が気になっていた英語長文も、予定のところまで進んでいました。
明日もその調子でね、サクラさん。

にほんブログ村
スポンサーリンク