fc2ブログ

記事一覧

【宅浪のサクラ】10月18日。お説教を神妙な面持ちで聞く。

今年、宅浪しているサクラさん(友人のお子さん)の勉強をみている手際です。
今日も会社帰りの夕方に、サクラさん宅にお邪魔しました。

昨日は勉強そっちのけで「デザインあ展」に出かけたサクラさん。
今日はその「お説教」ということで、夕方にもかかわらずリビングに通される手際。

お茶を出されましたが口をつけずに、まずは「お説教」から。

これからが大事な時期だと諭します。

・模擬試験もあと2回。手ごたえを感じてセンター試験に臨みたいのではなかったか。
・数学はここ(現在の到達度)から点を上げるのは、これまでより大変になること。
・生物はやればやっただけ、まだ伸びること。
・英語長文はウォーミングアップが終わり、ようやく受験レベルがスタートしたこと。ここから一気に伸ばすこと。
・現役生は文化祭が終わって、今頃、目の色を変えて勉強していること。

ほかにも、仕事帰りに毎日サクラさん宅に顔を出しているのは、手際がサクラ母の友人という以外に、他でもない「サクラさんだから」であることと、その理由も話しました(内容をここに書くのは差し控えます)。

終始、神妙な面持ちで聞いているサクラさん。
手際がサクラさんの勉強をみることにした理由は、おそらくサクラさんが想像していない内容だったはずです。
言おうか言うまいか迷いましたが、サクラさんの心に何かが届くことを願って話すことにしました。

ところで、「デザインあ展」は良かったそうです。

明日からは、平常通りに戻ります。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。
日商簿記1級、AFP/FP2級です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク