【宅浪のサクラ】11月19日。全統マーク模試の結果を確認。
- 2018/11/19
- 23:57
今年、宅浪しているサクラさん(友人のお子さん)の勉強をみている手際です。
今日も仕事帰りにサクラさん宅にお邪魔しました。
まず、模試ナビでマーク模試のセンター換算得点を確認しました。
生物はセンターの目標点まであと2点でした。
もちろん、第3回マーク模試の目標点は越えています。
数Ⅱもセンター目標点を越えましたが、数Ⅰはマーク模試の目標点にも未達。
英語も依然として厳しい得点です。
とはいえ数Ⅰと英語の結果は、第3回マーク模試の自己採点の時点で予想ができていたので落ち着いていられました。
むしろ、最重要科目の生物の伸びに手応えを感じたサクラさんです。
サクラ母とは、帰り際に少し会えただけだったので、4校目の受験候補の大学のパンフレットと募集要項を渡しただけでした。
感想を聞くのは明日に持ち越しです。

にほんブログ村
今日も仕事帰りにサクラさん宅にお邪魔しました。
まず、模試ナビでマーク模試のセンター換算得点を確認しました。
生物はセンターの目標点まであと2点でした。
もちろん、第3回マーク模試の目標点は越えています。
数Ⅱもセンター目標点を越えましたが、数Ⅰはマーク模試の目標点にも未達。
英語も依然として厳しい得点です。
とはいえ数Ⅰと英語の結果は、第3回マーク模試の自己採点の時点で予想ができていたので落ち着いていられました。
むしろ、最重要科目の生物の伸びに手応えを感じたサクラさんです。
サクラ母とは、帰り際に少し会えただけだったので、4校目の受験候補の大学のパンフレットと募集要項を渡しただけでした。
感想を聞くのは明日に持ち越しです。

にほんブログ村
スポンサーリンク