fc2ブログ

記事一覧

ポジティブ・ファースト訓練挑戦中。7日目のレポートです。

 ポジティブ・ファースト(まず、幸せを感じる)のトレーニング、7日目のレポートです。現在、「毎日新たに3つ感謝して記録する」に21日間挑戦中です。(3 Gratitudes です。 3 Good things とだいたい同じかな。)

【1】午後。久しぶりに駅前まで買い物に出かけました。家電量販店で、子供に頼まれたUSBメモリーを買いました。うっかりタイプCを買いそうになりましたが、親切な若い女性の店員さんのおかげで間違えずにすみました。並び直したレジは別の店員さんでしたが、帰り際、先ほどの店員さんにお礼を言ったら、とても気持ちよく「ありがとうございました」と返されました。
 親切な店員さんに感謝。

【2】午後。昨日同僚から借りた『キリンビール 高知支店の軌跡』を読了しました。元気の出る1冊。会社の来期目標を3つ思いついたので、手帳にメモ(採用されるかはわかりませんが)。余勢をかって、行動計画もメモ(採用されるかはわかりませんが)。(会社は10月から新年度がスタートします。)
 本の著者に感謝。本を貸してくれた同僚にも、もう一度感謝。



【3】午後。中古書店チェーンにて。かねてより読みたいと思っていた本が、今日はいい状態で売られていました。待ったかいがありました。連休の残りは『速さは全てを解決する『ゼロ秒思考』の仕事術』を読むことにします。
 こんなに良い状態の本を売ってくれた方に感謝。



 では、明日もまたトレーニングに挑戦します。外出予定がないのですが、また新たに感謝することを見つけられるでしょうか。

 花 ありがとう

 ちなみに、ポジティブ・ファースト訓練編はこの4ステップです。

ステップ1 自分のまわりで起きていることに注意を向ける。 
ステップ2 毎日新たに3つ、感謝していることを見つける。
ステップ3 見つけたことを毎晩ブログに記録する。
ステップ4 ステップ1からステップ3を21日間続ける。 

 明日も23時にレポートします。ブログに記録することにもプレッシャーを感じていますが、よかったらお付き合いください。

 なお、心理学者ショーン・エイカーのポジティブ・ファースト(まず、幸せを感じる)については、こちらをどうぞ。
(参考)https://www.ted.com/talks/shawn_achor_the_happy_secret_to_better_work/transcript?language=ja

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。
日商簿記1級、AFP/FP2級です。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク