【1秒時短家事】使用後の洗濯ネットのファスナーを閉めるのをやめました。
- 2019/01/15
- 20:00
毎回洗濯の度に、洗濯ネットを2、3枚使っている手際です。
これまで習慣で、洗濯ネットから洗濯物を出した後、洗濯ネットのファスナーを閉めていました。
ですから次回洗濯するときには、空っぽの洗濯ネットのファスナーを開けて洗濯物を入れていました。
たかがファスナーの開閉ですが、洗濯を毎日1回はするとして、1年で365回。
1回の洗濯に3枚の洗濯ネットで、年間のべ1,095枚の洗濯ネットの開け閉めです。
空っぽの洗濯ネットのファスナーは開けっ放しにして、家事を1秒時短です。

にほんブログ村
これまで習慣で、洗濯ネットから洗濯物を出した後、洗濯ネットのファスナーを閉めていました。
ですから次回洗濯するときには、空っぽの洗濯ネットのファスナーを開けて洗濯物を入れていました。
たかがファスナーの開閉ですが、洗濯を毎日1回はするとして、1年で365回。
1回の洗濯に3枚の洗濯ネットで、年間のべ1,095枚の洗濯ネットの開け閉めです。
空っぽの洗濯ネットのファスナーは開けっ放しにして、家事を1秒時短です。

にほんブログ村
スポンサーリンク