fc2ブログ

記事一覧

ポジティブ・ファースト訓練挑戦中。16日目のレポートです。

 ポジティブ・ファースト(まず、幸せを感じる)のトレーニング、16日目のレポートです。現在、「毎日新たに3つ感謝して記録する」に21日間挑戦中です。(3 Gratitudes です。 3 Good things とだいたい同じかな。)

【1】朝。ついに、平日朝なのにもかかわらず2度寝をしてしまい、家を出るのが遅れてしまいました。会社に着いたのは、読書会スタート5分前。鍵をもっている同僚が先に会社に到着して、玄関の自動ドアを開けてくれていました。あやうく、早出している参加者を締め出してしまうところでした。
 先に到着して、鍵を開けてくれていた同僚に感謝。
 (読書会についてはこちらの記事をどうぞ。)

【2】午後、会社にて。キャビネットを新調したときに、置く場所も思い切って変えました。いまや、椅子を回転さればキャビネットの扉に手が届き、しかも新品のキャビネットの扉はスルスルと軽く開き、目当ての書類ファイルをあっという間に取り出すことができます。今まで、なんて無駄な動きをしていたことでしょう。
 プリンタ-の置き場所を少し変えてみたり、トヨタ式カイゼンが面白くなってきました。
 毎朝読んでいる、『トヨタ 仕事の基本大全』に感謝。

【3】夜。サカナクションの発券番号連絡のメールが届きました。いよいよ、今度の土曜はサカナクションのライブです。楽しみ。何回目かの抽選でようやく当たったチケット。幸運に感謝。

ライブ 照明
 (週末のライブが楽しみです。)

 ちなみに、ポジティブ・ファースト訓練編はこの4ステップです。

ステップ1 自分のまわりで起きていることに注意を向ける。 
ステップ2 毎日新たに3つ、感謝していることを見つける。
ステップ3 見つけたことを毎晩ブログに記録する。
ステップ4 ステップ1からステップ3を21日間続ける。 

 明日も23時にレポートします。ブログに記録することにもプレッシャーを感じていますが、よかったらお付き合いください。

 なお、心理学者ショーン・エイカーのポジティブ・ファースト(まず、幸せを感じる)については、こちらをどうぞ。
(参考)https://www.ted.com/talks/shawn_achor_the_happy_secret_to_better_work/transcript?language=ja

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村
関連記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク

プロフィール

手際良子

Author:手際良子
ご訪問ありがとうございます。
1968年生まれ。会社員です。総務部で総務や経理の仕事をしています。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

全記事表示リンク

スポンサーリンク